あいうえお
◎このような人におすすめの記事です!
  • あ行の発音を練習したい
  • 話し声に明瞭感がない
  • 聞き返されることが多い

オンライン話し方教室【ボイスプロデュース】代表講師の福永智樹です。

普段何気なく使っていると思いますが、母音を綺麗に発音できたら、もっと素敵な話し方になります。

今回は、あ行(母音のア・イ・ウ・エ・オ)について解説します。

当サイトでは、発音記号を国際音声記号で表記しています。

あ行(母音)の発音の仕組み

歯茎・硬口蓋・軟口蓋・声帯日本語の母音である「ア行」の発音記号は次のようになります。

ア=「a」

舌の位置:奥が下がり、喉が一番開いている母音です。そのため、発声練習でよく用いられます。

唇の形:顎が少し下がります。上下の歯の間は2cm前後にし、口角を少し上げましょう。

イ=「i」

舌の位置:硬口蓋に近づき、一番喉が狭い母音です。

唇の形:口角を上げつつ、横に広げます。上下の歯の間はほとんどありません。

ウ=「ɯ」

舌の位置:少しだけ高い位置になり、奥の方で音を作ります。

唇の形:「ウ」は唇を丸めるイメージがあるかもしれませんが、日本語の「ウ」は非円唇母音ひえんしんぼいんといって、唇は丸めません。唇を丸めて「ウ」を発音すると、英語の「u」の音になります。

ただ、「ア・イ・エ」に比べると口角は上がらないので、口を動かすトレーニング(ウイなど)では、あえて唇を丸めることで、唇の周りの筋肉を鍛えることができます。

エ=「e」

舌の位置:「イ」よりも少しだけ舌の位置は低くなります。

唇の形:「イ」よりも少しだけ上下の歯の間が広がります。(5mm〜10mm程度)

オ=「o」

舌の位置:奥の位置が少し下がります。「ア」よりは少し高い位置です。

唇の形:日本語の母音の中で、唯一の「円唇母音えんしんぼいん」です。唇は丸めて発音します。

母音の発音トレーニング

母音を綺麗に発音するためには、唇の形だけでなく、舌の位置が重要です。

「ア・イ・ウ・エ・オ」を口を動かさずに発音してみましょう。

その時に、舌の位置の変化を感じませんか?

その舌の動きが確認できたら、口の動きも加えてみましょう。

舌の位置と唇の形、この2つのポイントを理解することで、母音は綺麗になっていきます。

明瞭感のある話し方を目指し、是非練習してみてください。

抑揚のある話し方になりたい人はこちら

アナウンサーや演劇などの練習でも、よく使われる「五十音」という題材です。

母音を綺麗に発音することを意識して、練習してみましょう。

◎五十音(北原白秋)
  • あめんぼあかいな あいうえお うきもにこえびもおよいでる (水馬赤いな あいうえお 浮藻に小蝦も泳いでる)
  • かきのきくりのき かきくけこ きつつきこつこつかれけやき(柿の木栗の木 かきくけこ 啄木鳥こつこつ枯れ欅)
  • ささげにすをかけ さしすせそ そのうおあさせでさしました(大角豆に酢をかけ さしすせそ その魚浅瀬で刺しました)
  • たちましょらっぱで たちつてと とてとてたったととびたった(立ちましょ喇叭で たちつてと トテトテタッタと飛び立った)
  • なめくじのろのろ なにぬねの なんどにぬめってなにねばる(蛞蝓のろのろ なにぬねの 納戸にぬめってなにねばる)
  • はとぽっぽほろほろ はひふへほ ひなたのおへやにゃふえをふく(鳩ポッポほろほろ はひふへほ  日向のお部屋にゃ笛を吹く)
  • まいまいねじまき まみむめも うめのみおちてもみもしまい(蝸牛ネジ巻 まみむめも 梅の実落ちても見もしまい)
  • やきぐりゆでぐり やいゆえよ やまだにひのつくよいのいえ(焼栗ゆで栗 やいゆえよ 山田に灯のつくよいの家)
  • らいちょうさむかろ らりるれろ れんげがさいたらるりのとり(雷鳥寒かろ らりるれろ 蓮花が咲いたら瑠璃の鳥)
  • わいわいわっしょい わゐうゑを うえきやいどがえおまつりだ(わいわいわっしょい わゐうゑを 植木屋井戸換へお祭りだ)
    ふくながふくなが

    私の声を録音したデータです。参考にしてみてください。

発音ページの一覧

Pocket

The following two tabs change content below.
2014年にオンライン専門の話し方教室を設立。ボイストレーナーとして、10年以上のキャリアを持つ。