や行の滑舌トレーニング
◎このような人におすすめの記事です!
  • や行の発音のことがよく分からない
  • 滑舌をもっとよくしたい
  • 聞き返されることが多い

オンライン話し方教室【ボイスプロデュース】代表講師の福永智樹です。

今回は、や行の滑舌トレーニングをしましょう。

当サイトでは、発音記号を国際音声記号で表記しています。

や行の発音の仕組み

歯茎・硬口蓋・軟口蓋・声帯

「や行」の子音は「j」です。

「ヒ」の子音の「ç」よりも、舌の力を少し抜くと、「j」になります。

また、母音の「イ」から、舌全体を硬口蓋こうこうがいに近づけると「j」になります。 

「や行」の発音の注意点

「や行」は 力が入りやすく、「ヤ(ja)」ではなく、「イア(ia)」に近くなってしまう人がいます。

j」は母音の「i」を短く発音した音で、半母音はんぼいんと言います。

※「j」を長く発音すると、母音の「i」になります。

柔らかな「や行」を身につける時には、あえて唇や舌の力を一切入れず、「ヤ・ユ・ヨ」を言ってみましょう。 

や行の滑舌練習

  1. あやおやにおあやまり、おあや八百屋やおやにおあやまりとお
  2. ゆるゆるの指輪を悠々と
  3. 夜中に呼ばれてヨーヨーを教える

発音ページの一覧

Pocket

The following two tabs change content below.
2014年にオンライン専門の話し方教室を設立。ボイストレーナーとして、10年以上のキャリアを持つ。